本セミナーは、新型コロナウイルスの感染防止策を充分に取ったうえで開催いたします。
当日は皆さまにおかれましてもご協力いただけますよう予めご了承ください。
2020年8月16日(日)に『ゴルフ進学セミナー/なぜアメリカの大学なのか』を開催いたします。
本セミナーは、これからアメリカへゴルフ留学を考えるジュニアとその保護者向けに、有益な情報提供の場として行います。当日は担当カウンセラーが自身の経験も交えながら現地のゴルフ進学情報をお届けします。
開催場所はIJGA日本事務局のあります㈱ウインテック東京本社内のセミナールームにて行います。
ご参加は事前予約制となりますので、下記お申込フォームよりエントリーしてください。
日本にいるとなかなか耳にしないアメリカのゴルフ環境や学校の話、今回は関係者や現役大学生を迎え一挙にご説明いたします。
なぜPGAツアープロのほとんどが日本と違い大学出身者なのか、アメリカの大学生活とはどんなものなのか、なぜアメリカで育った選手は世界に通用するのか、スポーツ先進国は一体何によって支えられているのか。
いま日本でも話題の「NCAA(全米大学スポーツ協会)」の解説も含めながら米国大学への進学という選択肢についてお伝えします。
1. ごあいさつ
2. 日本の大学ゴルフ部
3. 米国大学のスポーツ環境
4. NCAAとは
5. 学生アスリートの生活
6. 質疑応答.
■セミナーイメージ(写真は2019年1月開催のものです。)
IJGA Japanへのお問い合わせは
閉じる