INFORMATIONお知らせ
- HOME
- お知らせ
2025.06.02
【重要なお知らせ】アメリカでゴルフ留学を予定している皆さまへ
アメリカでのジュニアゴルフアカデミー留学をご検討中の皆さまと保護者の方へ、現在の学生ビザ申請に関する最新情報をお知らせいたします。
学生ビザ(F-1)面接予約の一時停止について
2025年5月27日、アメリカ国務省はFビザ(学生ビザ)の新規申請者に対して、世界中の大使館・領事館での面接予約受付を一時的に停止しました。これは、ビザ申請者のSNS(ソーシャルメディア)に関する新たな審査手続きを導入する準備のための措置です。
すでに面接予約を済ませている方については、現時点でキャンセルの案内は出ておらず、予定通り面接が実施される見込みです。新規の予約再開については、今後、米国大使館・領事館より公式に発表される予定です。
ビザ申請再開に備えて今できる準備
学生ビザの面接が再開され次第、スムーズに手続きできるよう、以下の準備をおすすめします。
1. SNSアカウントのチェック
ビザ申請時にSNSの内容が確認される可能性があります。以下の点を意識しましょう:
- 差別的・政治的・誤解を招くような投稿は削除または非公開に
- 「アメリカに住みたい」「働きたい」といった長期滞在を想起させる表現は避ける
- アカウントの公開範囲を見直し、非公開設定を推奨
- 知らないアカウントからの友達申請は承認しない
2. 留学の目的とゴルフキャリアの計画を明確に
面接時には、アカデミーでの学習目的や帰国後の目標について質問されることがあります。以下の点を準備しておきましょう:
- なぜゴルフアカデミーに留学するのか(英語と競技力の向上など)
- 高校卒業後の進路(大学ゴルフチーム進学やプロゴルファーの夢など)
- アメリカでの生活はあくまで一時的であり、目的が明確であること
3. 経済的な証明書類(保護者の方向け)
- 学費・滞在費を支払うための資金があることを証明する銀行残高証明書
- 費用を負担することを明記した保護者のサポートレター
- その他、必要に応じて納税証明書や就業証明書など
4. 日本に帰国する意志を示す資料
- 現在の在学証明書や日本の学校への復学予定証明
- 日本の家族構成や不動産などの資産証明
- 将来の進学予定や帰国後の活動計画など
安心してビザ申請を進めるために
今回の措置はアメリカ全体で一時的に導入されているものであり、アカデミー側や留学エージェントの対応では避けられない政府判断です。
IJGAでは、これまで多くのジュニアアスリートを対象にビザ申請のサポートを行ってきました。安心して渡航の準備を進められるよう、今後も最新情報を提供してまいります。
ご不明点があれば、当アカデミーまたは日本窓口にいつでもご相談ください。